赤ちゃん連れベビーカーで万代のレザートランプキッチンへ行ってきた!
皆さんこんにちは、ririです。 万代シティ近くの子連れOKな店 新潟市の万代シティに用事があり、ランチもしようと、子連れ、ベビーカーで行けるところを探していました。 ベビが産まれる前、仲良くしてくださっている新潟の方に...
皆さんこんにちは、ririです。 万代シティ近くの子連れOKな店 新潟市の万代シティに用事があり、ランチもしようと、子連れ、ベビーカーで行けるところを探していました。 ベビが産まれる前、仲良くしてくださっている新潟の方に...
皆さんこんにちは、ririです。 完ミ育児中に思うこと ririはただ今完ミ育児をしております。ベビは毎日お腹が空くとすぐに泣いて教えてくれ、ミルクをあげるとゴクゴクと美味しそうに淀みなく飲んでくれています。 母親心とし...
皆さんこんにちは、ririです。 2023年、ベビが家族に仲間入りして初めて迎えるGW! 私達は新潟市から車で1時間半の福島県に旅行に行ってきました! ベビの負担になりすぎない距離かなぁと福島県を選びました。新潟県の隣の...
清津峡渓谷トンネルを出て、この旅最後の訪問は、金城山雲洞庵さんです。 金城山雲洞庵とは 金城山雲洞庵は、十日町市の中心部から少し離れた山あいに位置しています。 創建は1611年(慶長16年)です。 金城山雲洞庵の特徴は、...
十日町市へ1泊2日の旅行2日目の最初の訪問先は清津峡渓谷トンネル。 清津峡渓谷トンネルとは 新潟県にある清津峡渓谷トンネルは、長さ2.3キロメートルのトンネルです。 清津峡渓谷トンネルは、自然とアートが融合したユニークな...
十日町市へ1泊2日の旅行1日目の最終訪問先は越後松之山温泉凌雲閣さん。 車を走らせ旅館、松之山温泉凌雲閣さんへ! 越後松之山温泉凌雲閣 越後松之山温泉凌雲閣さんは、十日町市の西方にある旅館です。 登録有形文化財に指定され...
十日町市へ1泊2日の旅行1日目2か所目の訪問はそばの郷Abuzakaさん。 そばの郷Abuzakaさんとは そばの郷Abuzakaさんは、大自然の中にオープンされた農家レストランさん。 十日町市の真ん中に位置する場所にあ...
十日町市へ1泊2日の旅行1日目最初の訪問は道の駅クロステン十日町! 道の駅クロステン十日町とは 道の駅クロス10十日町は新潟県十日町市にある道の駅。 地域の特産品・名産が揃う、越後妻有おみやげ館が主な施設です。 駐車場、...
皆さんこんにちは、ririです。 3月の末に、まとまった休日があったので、新潟県内に旅行することに! 旅行のざっくりした内容 今まで行ったことのない土地に行ってみたく、迷いに迷って、新潟県の十日町市を行先に選びました。 ...
皆さんこんにちは、ririです。 土曜の朝にランチをしに行こう ある土曜日の朝に「ランチ、外食しに行こうか。」という話になりました。急に決まり、どこに行くか決めることに。 そこで、私は提案しました!前から行きたかったノラ...